こころ(原作:夏目漱石 作画:榎本ナリ子)
2004年7月21日起床時:計り忘れた
運動後:66.0kg
さすがに終日部活な上に4km走ったらこうなるね・・・疲れた(Д`)
まぁ、明日もそうなんだけどね_| ̄|○
寝てる間に夢を見た。
本屋に夏目漱石の「こころ」を買いに行く夢だった(ぇ
まぁ、起きて考えれば国語教員の伯母が持ってないはずないので借りればいいんだが。
で、重要なのはそこではなく。
夢の中で店員と「こころ」の収納されている棚について議論していたら突然母親の声が。
「アンタ・・・誰と話してんの?」
といきなり現実に引き戻され・・・ればよかったんだが。
まだ寝ぼけていたオレは
「ぁ?なに言ってんだ、たった今までここにいた人とだよ!」
といきなり怒鳴ってしまったのだった(滝汗
・・・・・・危なく精神病院に連れて行かれるところでした・・・。
今日は中1のトレに3回付き合い中3のトレに1度付き合ったらもうヘトヘト・・・。中1のトレーニングはサボるヤツが多すぎ。
だからこそ徹底的にシゴいて減らしたほうがいいんだろなぁ。
ただ気がかりなのは卓球の方に真面目なヤツほどトレーニングを軽視しているきらいがあるということ。まぁ、もちろん他の運動部に比べて卓球部は筋肉はいらないが・・・それでも必要なことには変わりないと思うんだがなぁ・・・。
運動後:66.0kg
さすがに終日部活な上に4km走ったらこうなるね・・・疲れた(Д`)
まぁ、明日もそうなんだけどね_| ̄|○
寝てる間に夢を見た。
本屋に夏目漱石の「こころ」を買いに行く夢だった(ぇ
まぁ、起きて考えれば国語教員の伯母が持ってないはずないので借りればいいんだが。
で、重要なのはそこではなく。
夢の中で店員と「こころ」の収納されている棚について議論していたら突然母親の声が。
「アンタ・・・誰と話してんの?」
といきなり現実に引き戻され・・・ればよかったんだが。
まだ寝ぼけていたオレは
「ぁ?なに言ってんだ、たった今までここにいた人とだよ!」
といきなり怒鳴ってしまったのだった(滝汗
・・・・・・危なく精神病院に連れて行かれるところでした・・・。
今日は中1のトレに3回付き合い中3のトレに1度付き合ったらもうヘトヘト・・・。中1のトレーニングはサボるヤツが多すぎ。
だからこそ徹底的にシゴいて減らしたほうがいいんだろなぁ。
ただ気がかりなのは卓球の方に真面目なヤツほどトレーニングを軽視しているきらいがあるということ。まぁ、もちろん他の運動部に比べて卓球部は筋肉はいらないが・・・それでも必要なことには変わりないと思うんだがなぁ・・・。
コメント